ぱぁぱくぱぁ

光あふれる明日へと―

再現

2021年2月 東北新幹線運転見合わせに伴う臨時快速列車

2021年2月13日に発生した福島県沖地震に伴い、東北新幹線が2月23日まで運転を見合わせた。常磐線では、2月15日から24日まで、一部の特急ひたち号を仙台まで延長運転した。(いわき~仙台間は臨時快速列車として運転) いわき駅 いわき駅では、E657系のイラス…

クロスステッチ図案 車内LED編(3)

図案その4次は行川アイランド(209系2000・2100番台) 次は行川アイランド クロスステッチ図案 その4 使用する刺繍糸は以下となります。(刺繍糸はすべてオリムパスとなります。) |:900 ・:2022 +:535

クロスステッチ図案 JRマーク編(2)

図案その3 JR九州の817系のLED方向幕に表示するJRマーク JRマーク(JR九州) クロスステッチ図案 その3 使用する刺繍糸は以下となります。(刺繍糸はすべてオリムパスとなります。) ・:701

クロスステッチ図案 Gマーク編(1)

本日より当面の間、クロスステッチの図案を公開していきます。 図案その1 JR東日本のフルカラーLED発車標のGマーク(指定席) Gマーク(指定席) クロスステッチ図案 その1 図案その2 JR東日本のフルカラーLED発車標のGマーク(自由席) Gマーク(自由席…

のんびり冬の仙台号 いわき駅

本日12/19、のんびり冬の仙台号(ひたち97号・ひたち98号)が運転されました。 いわき駅では、「のんびり冬の仙台号」としてひたち97号ではクリスマスツリー、ひたち98号では雪だるまのイラストを用いて案内表示していました。 また、両方ともE657系のイラス…

のんびり冬の仙台号 水戸駅 仙台駅

本日12/12、のんびり冬の仙台号(ひたち97号・ひたち98号)が運転されました。 水戸駅では、最初は「臨時」として案内表示していました。 のんびり冬の仙台号 水戸駅改札前 のんびり冬の仙台号 水戸駅コンコース しばらくすると、「ひたち97号」として案内表…

ぶらり高尾散策号 2020年大甕駅

今年も「ぶらり高尾散策号」が運転されました。 大甕駅では、「ぶらり高尾散策」と案内表示していました。 また、ホームではE653系K70編成のイラストを用いて案内表示していました。 ぶらり高尾散策号 大甕駅改札前 ぶらり高尾散策号 大甕駅改札前 ぶらり高…

わくわく舞浜号 2020年

本日11/13は茨城県民の日。 舞浜方面への臨時列車、わくわく舞浜号が運転されました。 日立駅では、「快速」と案内表示していました。 わくわく舞浜号 日立駅改札前 わくわく舞浜号 日立駅ホーム 水戸駅では、「わくわく舞浜号」と案内表示していました。 わ…

水郡線貸切列車で行く! 秋の奥久慈路を楽しむ旅

本日11/3、団体列車「水郡線貸切列車で行く! 秋の奥久慈路を楽しむ旅」が運転されました。 水戸駅では、改札前とコンコース、ホームにおいて、「団体」と案内表示していました。 水郡線貸切列車で行く! 秋の奥久慈路を楽しむ旅 水戸駅改札前 水郡線貸切列…

花咲くひたち海浜公園号 2020年 水戸駅

本日10/10、臨時快速「花咲くひたち海浜公園号」が運転されました。 水戸駅では、最初に何故か「復興いわきフラガール号」として表示しました。 花咲くひたち海浜公園号(復興いわきフラガール号と誤表示) 花咲くひたち海浜公園号(復興いわきフラガール号…

水郡線 西金~袋田間 運転再開

2020年7月4日、水郡線は昨年の台風19号の影響で不通となっていた西金~袋田間での運転を再開しました。 水戸駅の発車標では、行先に「袋田」と表示し、代行バスについてはスクロールで案内していました。 ワンマン袋田ゆき 水戸駅改札前 袋田ゆき 水戸駅改札…

成田空港 第2ターミナル 2018/12/01 その1

2018年12月1日に取材した際の、成田空港 第2ターミナルにある出発案内左側の表示のアニメーションです。 成田空港 第2ターミナル 左側

E501系 車内案内表示 草野~富岡間の表示

2018年9月上旬頃から、E501系の付属編成がいわき以北で運用されるようになりました。 今回は、草野~富岡間のE501系の車内案内表示の再現画像を掲載します。wikiでは動作サンプルを除き、静止画のみの掲載となりますが、こちらは、まもなく表示(和文固定表…

藤沢本町駅

昨日、藤沢本町駅の発車標を調査しました。 その際、最初は背景色が青色の各駅停車(通常表示?)で表示されていましたが、 列車が通過する前にもう一度見ると、今度は背景色なしの各駅停車で表示されていました。 背景色が青色の各駅停車の表示と、背景色な…

茨城県章

国道349号 常陸太田市下河合町付近にある道路案内表示にて、茨城県章を用いた啓発文が表示されています。 道路案内表示は3色タイプで、実際には橙地に緑色で県章を表示していますが、これをフルカラーにして茨城県のホームページにある県章風に。

651系 前面LED

3/5、勝田車両センターで予約制の勝田車両センターまつりが開催されました。 その中で展示車両に選ばれた651系では、前面LEDでいろいろな表示を出していました。 その中の一つ、JR表示(3色タイプ)をGIFアニメで再現してみました。

秋の全国交通安全運動

本日より「秋の全国交通安全運動」が実施されています。 国道6号に設置されている道路案内表示では、白バイのイラストを使った告知が表示されています。

スピード出し過ぎ危険

茨城県内に設置されている国道向け道路案内表示では、渋滞情報がない場合に様々な注意喚起を表示しています。 今回はその一つ、「スピード出し過ぎ危険」を紹介します。

茨城交通のLED方向幕

茨城交通の前面LED方向幕は3種類あり、表示サイズはそれぞれ「168×40」、「176×32」、「192×40」があります。 表示を「10 大工町 歴史館・偕楽園」を例に比較します。 192×40 176×32 168×40

水戸駅 LED発車標の行き先(水郡線)

水戸駅コンコース・ホームのLED発車標の行き先(水郡線)一覧 水郡線ではワンマン列車の場合の英語表示はすべて「ワンマン」に統一されています。 また、日本語表示では「ワンマン」を併記。 一方、大洗鹿島線ではワンマン列車の場合の日本語表示では行き先…

しらゆき用 E653系1100番台

柏崎へ行く用事があったため、ついでに「しらゆき」などの表示を調査。 新井ゆきの場合、英語表示がROM更新前のE233系3000番台「Atami」のAみたいな感じに。