本日12/19、のんびり冬の仙台号(ひたち97号・ひたち98号)が運転されました。
いわき駅では、「のんびり冬の仙台号」としてひたち97号ではクリスマスツリー、ひたち98号では雪だるまのイラストを用いて案内表示していました。
また、両方ともE657系のイラスト用いて案内表示していました。
以下は再現画像となります。
続きを読む本日12/12、のんびり冬の仙台号(ひたち97号・ひたち98号)が運転されました。
水戸駅では、最初は「臨時」として案内表示していました。
しばらくすると、「ひたち97号」として案内表示するようになりました。
仙台駅では、最初は東北本線の「特急水戸ゆき」として案内表示していました。
しばらくすると、東北本線の「特急ひたち98号」として案内表示するようになりました。
のんびり冬の仙台号 仙台駅ホーム
以下は再現画像となります。
続きを読む本日11/3、団体列車「水郡線貸切列車で行く! 秋の奥久慈路を楽しむ旅」が運転されました。
水戸駅では、改札前とコンコース、ホームにおいて、「団体」と案内表示していました。
本日10/10、臨時快速「花咲くひたち海浜公園号」が運転されました。
水戸駅では、最初に何故か「復興いわきフラガール号」として表示しました。
その後、すぐに「快速」の表示に切り替わりました。
最終的には「花咲くひたち海浜公園号」の表示になりました。
なお、上り列車の表示については、最初から「花咲くひたち海浜公園号」となっていました。