ぱぁぱくぱぁ

光あふれる明日へと―

大甕駅

本日12/8より、大甕駅新駅舎の供用が開始されました。

それに伴い、改札前に新しいLED発車標が設置されました。

f:id:pahpakpaMpa:20181208141455j:plain


大甕駅LED発車標

通常時の表示は、以前と同様の内容となっています。

 

なお、ホーム上の発車標は、以前のものを階段付近に移設して使用しています。

f:id:pahpakpaMpa:20181208141608j:plain

f:id:pahpakpaMpa:20181208141617j:plain

 

E501系 車内案内表示 草野~富岡間の表示

2018年9月上旬頃から、E501系の付属編成がいわき以北で運用されるようになりました。

今回は、草野~富岡間のE501系の車内案内表示の再現画像を掲載します。wikiでは動作サンプルを除き、静止画のみの掲載となりますが、こちらは、まもなく表示(和文固定表示)を除き、実際の動作のものを掲載します。

続きを読む

調査記録 2018年8月15日~16日

2018年8月15日~16日までの調査記録です。

 

2018年8月15日

愛子駅を調査しました。

愛子駅では、2番線、3番線ホームに、新たに発車標が設置されていました。

f:id:pahpakpaMpa:20180817203236j:plain

 

8月16日

くりこま高原駅北上駅を調査しました。

 

くりこま高原駅では、改札前、ホームの発車標が新しいものに交換されていました。

f:id:pahpakpaMpa:20180817203426j:plain

 

北上駅では、新幹線の改札前とホームの発車標が新しいものに交換されていました。

f:id:pahpakpaMpa:20180817203516j:plain

調査記録 2018年8月12日~13日

2018年8月12日~13日までの調査記録です。

 

2018年8月12日

軽井沢駅佐久平駅を調査しました。

 

軽井沢駅では、新幹線の改札前の発車標が、フルカラータイプに交換され、

3番線、4番線ホームの発車標は、新しいものに交換されていました。

f:id:pahpakpaMpa:20180813202518j:plain

f:id:pahpakpaMpa:20180813202528j:plain

 

佐久平駅では、新幹線の改札前の発車標が、フルカラータイプに交換されていました。

なお、ホームの発車標は、従来のままでした。

f:id:pahpakpaMpa:20180813202553j:plain

 

2018年8月13日

宇都宮駅郡山駅、福島駅を調査しました。

 

宇都宮駅では、新幹線のホームの発車標が、フルカラータイプに交換されていました。

なお、改札前の発車標は、従来のままでした。

f:id:pahpakpaMpa:20180813202905j:plain

 

郡山駅では、新幹線改札前の発車標が、フルカラータイプに交換されていました。

なお、ホームの発車標は、従来のままでした。

f:id:pahpakpaMpa:20180813203031j:plain

 

福島駅

福島駅では、改札前とコンコースの在来線用発車標が新しいものに交換されていました。

なお、在来線ホームの発車標は、従来のままでした。

f:id:pahpakpaMpa:20180813203833j:plain

藤沢本町駅

昨日、藤沢本町駅の発車標を調査しました。

その際、最初は背景色が青色の各駅停車(通常表示?)で表示されていましたが、

列車が通過する前にもう一度見ると、今度は背景色なしの各駅停車で表示されていました。

f:id:pahpakpaMpa:20180805141135j:plain

f:id:pahpakpaMpa:20180805141248j:plain

背景色が青色の各駅停車の表示と、背景色なしの各駅停車の表示の再現画像を以下に。

f:id:pahpakpaMpa:20180805141337g:plain

f:id:pahpakpaMpa:20180805141630g:plain